アドレナリン受容体刺激薬及び遮断薬に関する記述のうち、正しいものの組合せはどれか。
a 塩酸クロニジンは、中枢のα2受容体を遮断刺激して交感神経活動を抑制し血圧を下降させる。
b 塩酸カルテオロールは、β1受容体に特異性が高く、気管支ぜん息を有する循環器疾患患者の治療に頻用される。
c 塩酸プラゾシンは、α1受容体を選択的に遮断することにより末梢血管を拡張させて、血圧を下降させる。
d 塩酸ラベタロールは、α、β受容体遮断薬であり、高血圧症の治療に用いられる。
e 臭化水素酸フェノテロールは、β1受容体への選択性が高い遮断薬であり、不整脈の治療に用いられる。
1(a、b) 2(a、e) 3(b、c) 4(c、d) 5(d、e)