HP用_タイトル.jpg

第8号【特集】脱アンチエイジング、スローエイジングのススメ。
           ~今秋は、一肌脱ぎましょう。~

  • あなたは「歳は取りたくない」と思いますか?
  • 肌の感触が変わってきたり、運動して関節が痛くなったり・・・。
  • 10代、20代に出来たことが、出来なくなる過程で、時に切ない思いがよぎったりします。
  • 目に見える部分だけではなく、カラダの中にある「血管」や「臓器」も、年齢を重ねると様々な現象が出てきます。糖尿病などの生活習慣病、メタボリックシンドロームは、「血管の老化」を促進し、様々な合併症を引き起こします。だから対策が必要なのです。
  • そんな背景もあって、「アンチエイジング(老化阻止)」と称して、様々な商品が出ています。
  • でも、そういう商品を売る人も買う人も知っているのです。老化阻止は不可能であることを。
  • 私たちTeam DiETは、加齢を加味した上で、健康に長生きできることが重要だと考えています。
  • アンチエイジングではなく「スローエイジング(老化減速)」。
  • 不可能なことに挑戦して自らをすり減らすのではなく、可能な目標と方法でエイジングケアを続けていくということです。
  • 今回の特集では、それぞれ専門分野から見たスローエイジングをご紹介します。
  • また、金沢大学の医学部学生が考えたスローエイジング弁当についても紹介します。
  • こちらのお弁当は、実際にサークルKサンクスで販売されます。
  • (販売時期:11/2~11/22 北陸3県のサークルKサンクス)

コラム

トコロ変われば・・・県民SHOW

  • 今回は、地元石川県の「ハントンライス」についてご紹介します。
  • B級ご当地グルメが騒がれる中、石川県代表のB級グルメともいえる「ハントンライス」。
  • あなたは、どこまで知っていますか?

金沢の郷土料理

  • 秋が旬の食材の代表格ともいえる「さつまいも」。
  • そのさつまいもの中でも、特に甘みが強く、しっとりホクホクした食感があるのは、皆さんもご存知の「五郎島金時」です。
  • あなたなら、何料理にして楽しみますか?

【新連載】療養相談の窓口から

  • 病院に療養相談室があるのは、ご存知ですか?
  • 療養相談は、健康(病気)をコントロールしていくために、治療、食事、運動などを患者さんと一緒に考えるところです。
  • 実際に患者さんから受けた質問などを基に、健康に過ごすためのヒントを紹介していきます。

秋のレシピ

  • みなさん夏バテで体調を崩していませんか?
  • 実りの秋は果物やお米がおいしい季節ですが、食べ過ぎに注意しましょう。
  • 今回は、「秋鮭のレンジ蒸し」と「サツマイモサラダ」のレシピをご紹介します。

栄養相談の日常 ~夏太りと食欲の秋~

  • 夏バテ防止のために、食事をしっかりと食べていたサム。
  • 大好きな管理栄養士のエイミーに太ったことを指摘され、
  • これで、サムの片思いは終止符を打たれてしまうのか??

運動の壺 ~歯磨きしながらエクササイズ~

  • 朝起きたら、ご飯を食べたら、そして夜寝る前に毎日必ず行う歯磨き。
  • しっかりやろうと思ったら、意外と時間がかかるものです。
  • あなたもこの時間を利用してエクササイズをしてみませんか!
  • 地域の方々の健康づくりに取り組む医療機関をご紹介ているPick up Hospital。
  • 今回は【ながい内科クリニック】です。
  • 今年で6年目を迎えたながい内科クリニック。
  • 糖尿病・内分泌専門医の院長を筆頭にスタッフ一同、糖尿病患者さんの治療に邁進しています。
  • また、糖尿病治療に欠かせない食事や運動の指導、また療養相談や悩みなどもしっかりサポートしてくれるクリニックです。

なおたろう母の産後ダイエット体験レポート

  • 13キロの減量に成功していたはずが、いきなりの3キロ増。
  • 管理栄養士なおたろう母に何が起こったのか?
  • そして、そこから導き出された体重をキープする方法とは??
  • 文中にあります【BMI÷体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)】は
  • 【BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)】の誤りです。
  • 謹んでお詫び申し上げますとともに、訂正させていただきます。

薬剤師コラム 「アルファベットの違い」

  • 薬の名前の中には、後ろに付いているアルファベットだけが違うものがあります。
  • 実は、このアルファベットの違いが、薬の効果の長さを示しているのです。
  • これを覚えれば、名前を見ただけで、薬の特性が少しわかるようになりますよ。

臨床検査技師コラム 「骨密度をはかってみよう!」

  • あなたは骨密度をはかった事はありますか?
  • 骨密度は低下し始めていても、自覚症状はないので、早期に発見するためには
  • 検査が必要となります。
  • 1分程度でできる簡単な検査方法もあるので、お近くのクリニックにお問い合わせ下さいね。

紙面イメージ

008H1_3.tifP2_1.tifP4.tif最終省略ページ.tif

「Team DiET Express ~バランス生活実践新聞~」は年4回発行

バランス生活実践新聞の配布先

あなたの声をお聞かせ下さい