HP用_タイトル.jpg

第11号 【特集】 脱水症と熱中症の正しい知識               

  •  2010年夏は記録的な猛暑となり、6月から8月の全国平均気温が観測史上最高を記録するなど多くの観測記録が更新されました。この猛暑により、熱中症で病院へ搬送された方は5万人を超え、過去最高を記録しました。また、都市部では建築物・舗装による地表面の人工化、空調システムや自動車など人間活動に伴う廃熱の増加により真夏日や熱帯夜が増加しています(ヒートアイランド現象)。 2011年夏は東日本大震災の影響で電力供給不足が見込まれており、関東地方では電力使用制限令が発動される予定です(2011年4月現在)。このため全国的に節電が遂行され、北陸でも冷房の使用を極力控える可能性があります。
  •  そのため、脱水症や熱中症の患者数の増加が予想されています。脱水症や熱中症はきちんと予防を行えば防げる疾患です。また、正しく対処を行えば、重症化を防ぐこともできます。来る夏に向けて脱水症と熱中症について考えてみませんか?

コラム

トコロ変われば・・・県民SHOW

  • 今回は、滋賀県の「鮒ずし」についてご紹介します。
  • 名前に「すし」と付くだけあって、お寿司の原形とされる食べ物なのですが、今のお寿司とは全く違う様相、そして味をしています。
  • 興味のある方はぜひチャレンジしてみて下さいね。

金沢の郷土料理

  • 今回は「かぶら寿司」について紹介します。
  • かぶら寿司は「鮒ずし」と同じ発酵食品で、お正月料理としてよく知られています。石川県を代表する「かぶら寿司」。石川県立大学では、この美味しさの秘密について、科学的観点からの分析が行われているそうです。どんな研究なのか興味が湧きますね。

夏のレシピ

  • 今回のレシピは、栄養士の卵である金沢学院短期大学専攻科食物栄養専攻の学生さんが考案したメニューです。暑い夏を乗り切るための、手軽で栄養バランスの取れた料理ばかりです。是非お試しあれ!

栄養相談の日常 ~果物の適量~

  • 夏から秋にかけて、美味しい果物が市場に多く出回ります。ついつい食べ過ぎてしまいますが、実はサムもその一人。スイカは水分が多いから、少し多めに食べても良いと思っているようですが・・・。
  • 果物の適量が簡単にわかる方法も掲載しています!

運動の壺

  • 休載しました。

Pick up Hospital

  • 休載しました。

お薬のあれこれ 「薬物治療中の災害時の対応」

  • 震災等の災害時、手持ちのインスリンや経口薬が紛失したり破損したりして使用できなくなった場合はどうすれば良いのでしょうか?また通院中の病院自体も被災していた場合は、どうすれば良いのでしょうか?薬剤師がみなさんの不安にお答えします。

臨床検査技師がお答えします 「電解質ってなぁに?」

  • なぜ熱中症は怖いのでしょう?そして、なぜ水分補給が必要と言われているのでしょう?検査技師の観点から、その疑問にお答えします。

What's CAM? 「光感作作用」

  • ドラッグストアなどでもエッセンシャルオイルが販売され、アロマテラピーもずいぶん身近なものになりました。でも夏の時期、アロマテラピーで注意しなくてはいけないことをご存知ですか?
  • 知らずに使ってしまうと、炎症を起こす恐れもあるので、注意して下さい。

紙面イメージ

表紙01.pdfTDE_vol11-P3.pdfTDE_vol11-P4-5.pdf10-6-200.tif

「Team DiET Express ~バランス生活実践新聞~」は年4回発行

バランス生活実践新聞の配布先

定期購読のご案内

 【個人様の定期購読について】

  • 個人寄付(1口2,000円)をして頂きますと特典として、寄附金を頂いた年度内に限り、フリーペーパーTD Express(各号3部ずつ)を無料送付させて頂きます。

 【企業様への定期購読について】

  • 企業寄付(1口100,000円)をして頂きますと特典として、寄附金を頂いた年度内に限り、フリーペーパーTD Express(各号50部ずつ)を無料送付させて頂きます。

あなたの声をお聞かせ下さい